詳細情報
職員室の困ったさん (第8回)
「民主的」って何?
書誌
学校運営研究
2001年11月号
著者
藤尾 那賀乃
ジャンル
学校経営
本文抜粋
「民主的」を『広辞苑』で引く。 次のようにある。 民主主義にかなうさま。 そこで、「民主主義」を引く。 こう書かれていた。 古代ギリシアの都市国家に行われたものを初めとし、近世に至って市民革命を起した欧米諸国家に勃興。基本的人権・自由権・平等権あるいは多数決原理・法治主義などがその主たる属性であ…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
職員室の困ったさん 12
子供が主人公?
学校運営研究 2002年3月号
職員室の困ったさん 11
「研修」旅費
学校運営研究 2002年2月号
職員室の困ったさん 10
これも「民主的」?
学校運営研究 2002年1月号
職員室の困ったさん 9
なぜ「反対」するのか
学校運営研究 2001年12月号
職員室の困ったさん 7
校内研修
学校運営研究 2001年10月号
一覧を見る
検索履歴
職員室の困ったさん 8
「民主的」って何?
学校運営研究 2001年11月号
一覧を見る