詳細情報
編集後記
書誌
授業研究21
2009年1月号
著者
江部 満
ジャンル
授業全般
本文抜粋
○…「活用型」授業に積極的にかかわるためには、今までの経験知に加え、より深い見識が必要になると、多くの研究者は言います。そのために「活用」という視点から指導計画や授業展開の設計方法を見直したり、焦点をしぼった授業分析を行ったり、それらを計画的な取り組みとして日常化したりすることが必要だと斉藤一弥氏(…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
授業研究21 2010年3月号
編集後記
授業研究21 2010年2月号
編集後記
授業研究21 2010年1月号
編集後記
授業研究21 2009年12月号
編集後記
授業研究21 2009年11月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
授業研究21 2009年1月号
授業のうまい先生がやっている板書術
中学校
3つのポイント 板書と1人1台端末のそれぞれのよさを生かした授業実践
国語教育 2025年6月号
実践提案・確かな漢字力をつける指導のアイデア―中学校
漢字変換「人間ワープロ」に挑戦!
国語教育 2001年8月号
一覧を見る