詳細情報
編集後記
書誌
授業研究21
2007年1月号
著者
江部 満
ジャンル
授業全般
本文抜粋
○…近著の『教員の業績評価』の中で、「私は授業をちゃんとやっているのに、Cの評価? どこを校長は見て評価しているのか」というブーイングが起こった時、どう答えるかと舘野健三氏が書いています。そこでは具体的に個々の授業例について批判的考察を加えているのですが、印象に残った舘野校長の一言は「ここでの問題点…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
授業研究21 2010年3月号
編集後記
授業研究21 2010年2月号
編集後記
授業研究21 2010年1月号
編集後記
授業研究21 2009年12月号
編集後記
授業研究21 2009年11月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
授業研究21 2007年1月号
親の目・教師の目・記者の目―教育界の問題点に迫る 3
これでいいのか高校教育
学校運営研究 2004年6月号
PR
TOSS:TOSSで勉強すると教師生活が10倍楽しくなる
教室ツーウェイ 別冊 2006年5月号
withコロナの水泳授業 感染リスクを意識した指導マネジメント
水中での留意点と授業づくりアドバイス
楽しい体育の授業 2021年6月号
ミニ特集 子どもの実力チェック!前学年までの「計算実態調査」
2年・実態を把握し,基本方針を立てる
向山型算数教え方教室 2011年4月号
一覧を見る