詳細情報
学級活動・とっておきファックス資料集 (第5回)
中学年/わたしの夏休み大作戦
書誌
特別活動研究
2004年8月号
著者
江口 徹
ジャンル
特別活動
本文抜粋
一 指導のねらい 夏休みは、学級、学校を離れ、家庭での生活が続く。子どもにとっては長い夏休みは、待ち遠しいものである。夏休み前には、あれこれと生活や学習について目標を決めることが多い。しかし、いざ夏休みに入ると、目標はどこへやら、途中で挫折することも少なくない…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学級活動・とっておきファックス資料集 12
中学年/○年○組さよなら集会をしよう
特別活動研究 2005年3月号
学級活動・とっておきファックス資料集 11
中学年/○年○組物語を作ろう
特別活動研究 2005年2月号
学級活動・とっておきファックス資料集 10
中学年/今年のめあてを決めよう
特別活動研究 2005年1月号
学級活動・とっておきファックス資料集 9
中学年/元気な体をつくろう!
特別活動研究 2004年12月号
学級活動・とっておきファックス資料集 8
中学年/読書まつりをしよう
特別活動研究 2004年11月号
一覧を見る
検索履歴
学級活動・とっておきファックス資料集 5
中学年/わたしの夏休み大作戦
特別活動研究 2004年8月号
最新情報を盛り込んだ食の授業 23
若者の顔がカッコイイ!
楽しい体育の授業 2009年5月号
授業時間増→増やしたい教材単元はこれだ!
中学地理で増やしたい教材単元はこれだ
社会科教育 2008年2月号
攻撃レベル
乗り越えるべき「壁」として子どもの前に立つ
家庭教育ツーウェイ 2008年11月号
授業を変える学習集団づくり 8
「学びの共同体」論と学習集団
現代教育科学 2005年11月号
一覧を見る