詳細情報
特集 学級の確かな再出発・構想のポイント
中学年/学級の確かな再出発・構想の実際
気持ちを新たに踏み出そう
書誌
特別活動研究
2001年8月号
著者
野村 佐智夫
ジャンル
特別活動
本文抜粋
一 はじめに 静かだった校舎に子どもたちの元気な声が響き渡るようになると、いよいよ二学期のスタートです。三、四年生の子どもたちはいろいろな活動をしたくてうずうずしています。しかし逆に、気持ちが切り替えられず意欲がわかないという姿も見られます。機を逃さず子どもたちをそっと後押しし、学級をよりよい方向…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 学級の確かな再出発・構想のポイント
学級の確かな再出発とは何か
特別活動研究 2001年8月号
学級の確かな再出発構想の重点
学級の実態把握のアイデア
特別活動研究 2001年8月号
学級の確かな再出発構想の重点
学級の改善構想のアイデア
特別活動研究 2001年8月号
学級の確かな再出発を創り出す指導のポイント
学級目標の見直しをどう進めるか
特別活動研究 2001年8月号
学級の確かな再出発を創り出す指導のポイント
話合い活動の見直しをどう進めるか
特別活動研究 2001年8月号
一覧を見る
検索履歴
中学年/学級の確かな再出発・構想の実際
気持ちを新たに踏み出そう
特別活動研究 2001年8月号
授業力アップ!今月の授業と発問
【第5学年】整数の性質について調べよう
整数の見方
楽しい算数の授業 2007年5月号
授業で使える探究型問題 新・向山型算数難問良問1問選択システム 119
高学年
量と測定編2
向山型算数教え方教室 2009年8月号
一覧を見る