詳細情報
特集 実物満載!超有名教材の道徳教材研究ノート
実物で見る! 超有名教材の教材研究ノート
高学年
[友情,信頼]友のしょうぞう画
書誌
道徳教育
2024年6月号
著者
星野 歩美
ジャンル
道徳
本文抜粋
1友のしょうぞう画の分析 2人の関係性から,お互いを思うことの大切さや友達の存在が力になることに気付くことができる教材です。 あらすじは,以下の通りです…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ライブ! 教材研究ノートと道徳授業
小学校高学年/心のつながりと友情がもつ力
友のしょうぞう画 友情,信頼
道徳教育 2024年6月号
超有名教材の教材研究&授業づくり―教材の「外せないポイント」付
高学年
手品師
道徳教育 2020年9月号
4つのSTEPでわかる! 道徳×教材研究の手順
指導の意図は,内容項目,子どもの実態,教材の3つで決まる!
道徳教育 2024年6月号
授業を深める! 教材研究ノートのつくり方
価値についての押さえを授業展開へと広げていく
道徳教育 2024年6月号
授業を深める! 教材研究ノートのつくり方
教材分析シートで,教材の内容と授業の流れを可視化する
道徳教育 2024年6月号
一覧を見る
検索履歴
実物で見る! 超有名教材の教材研究ノート
高学年
[友情,信頼]友のしょうぞう画
道徳教育 2024年6月号
特集 絶対評価と評定方法の具体化
単元の評価をどう考えるか
楽しい算数の授業 2002年7月号
各教科等における「伝統と文化」の教育・具体化の視点
〔国語科教材化の視点〕漢字教育と敬語教育が二大視点である
授業研究21 2009年2月号
「ことばの教室」の担当になったら「ことばの遅れ」の指導 基礎基本 4
「あいうえお」の詩をつくろう
特別支援教育の実践情報 2025年7月号
実践/説話が響くこの授業
〔小学校低学年〕導入の説話で心のウォーミングアップを
道徳教育 2012年7月号
一覧を見る