詳細情報
道徳授業=ホープ&エースを紹介します! (第114回)
【鹿児島県】子ども中心の授業づくりの追究
書誌
道徳教育
2022年10月号
著者
田村 敏郎
ジャンル
道徳
本文抜粋
鹿児島県の道徳教育研究組織について 鹿児島県小学校教育研究会道徳部会(県小道)は,発足50年以上の歴史のある研究組織です。本県は,南北600キロにわたる地理的な環境がありますが,地区理事と地区長を中心とした自主研究団体が県内の各地区で組織されています。県内の至るところで,道徳教育の充実を目指して先生…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
道徳授業=ホープ&エースを紹介します! 151
【石川県】快い緊張感の中で,多様な指導法から子どもの学びに最適なものを見つけ,楽しく実践する先生たち
道徳教育 2025年11月号
道徳授業=ホープ&エースを紹介します! 150
【福岡県】学校種を超えた学び合い 「理論と実践の往還を」
道徳教育 2025年10月号
道徳授業=ホープ&エースを紹介します! 149
【北海道】子ども主体で進化する道徳授業のアップデート
道徳教育 2025年9月号
道徳授業=ホープ&エースを紹介します! 148
【広島県】研究構想にもとづいた授業づくりに取り組む
道徳教育 2025年8月号
道徳授業=ホープ&エースを紹介します! 147
【愛知県】認識の変容を促す道徳授業を追究する
道徳教育 2025年7月号
一覧を見る
検索履歴
道徳授業=ホープ&エースを紹介します! 114
【鹿児島県】子ども中心の授業づくりの追究
道徳教育 2022年10月号
ドキュメント=言語活動で貫く単元計画づくりのアウトライン●何から始めて…
物語文の事例→1次案から完成案までの修業ストーリー
「大造じいさんとガン」の単元計画
国語教育 2014年1月号
道徳授業力を高めるオススメ書
『道徳的価値の見方・考え方』
教師の明確な意図をもつために
道徳教育 2022年8月号
親の会ニュース 39
にんじん村
親と子が安心して継続的に付き合える場を
LD&ADHD 2011年10月号
これだけは身に付けたい!1年間の体育授業成功のためのスキル&知識30 …
評定につながる毎時間の評価のコツは?
端末活用で全員が表現する機会をつくります
楽しい体育の授業 2024年4月号
一覧を見る