詳細情報
特集 批判的思考を生かす道徳授業の提案
批判的思考を生かした道徳新授業モデル
07 p4cの授業モデル
書誌
道徳教育
2022年2月号
著者
豊田 光世
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 p4cと道徳教育 対話を通して子どもたちの探究心や思考力を育む「p4c(ピー・フォー・シー)」という教育実践があります。「philosophy for children(子どもの哲学)」の頭文字をとってp4cと呼ばれています。この教育の原型をつくり,初等中等教育での展開を試みたのは,アメリカの哲…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
論説/批判的思考を生かした道徳授業とは
批判的思考のプロセスと問いかけの工夫
道徳教育 2022年2月号
批判的思考を生かした道徳新授業モデル
01 登場人物AとBの立場に立ち議論する授業モデル
道徳教育 2022年2月号
批判的思考を生かした道徳新授業モデル
02 行為の是非議論の授業モデル
道徳教育 2022年2月号
批判的思考を生かした道徳新授業モデル
03 テーマをもとに学びを深める授業モデル
道徳教育 2022年2月号
批判的思考を生かした道徳新授業モデル
04 教材から問題やテーマを探し議論する授業モデル
道徳教育 2022年2月号
一覧を見る
検索履歴
批判的思考を生かした道徳新授業モデル
07 p4cの授業モデル
道徳教育 2022年2月号
黄金の3日間で生活習慣づくりをするポイント
着替えの遅い子どもの指導 生活習慣づくりをするポイント
楽しい体育の授業 2014年4月号
授業研究ニュース 18
「指導力不足教員」が全国で481人
授業研究21 2004年9月号
向山型算数キーワード
平均点90点
向山型算数教え方教室 2001年1月号
ミニ特集 目撃証言!私が見たひどい授業と向山型が示す代案
すべては子どもの事実!
向山型算数教え方教室 2004年9月号
一覧を見る