詳細情報
小特集 発問「あなたなら、どうする?」を研究する
発問「あなたなら、どうする?」の危うさ
「あなたなら、どうする?」という発問はなぜいけないのか?
書誌
道徳教育
2018年8月号
著者
後藤 忠
ジャンル
道徳
本文抜粋
最近、いろいろな教科書や教師用指導書、また、学習指導案で目につくのがこの「あなたなら、どうする?」的な発問である。 「物事を多面的・多角的に考える」とか、「考え、議論する道徳」とか言われだしてから急に目立つようになったように思う…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
発問「あなたなら、どうする?」のよさ
自分事として捉えるために、「あなたなら、どうする?」は欠かすことができない
道徳教育 2018年8月号
<自分事として考える道徳授業>発問「あなたなら、どうする?」を用いずに深まった授業
「心と心のあく手」の実践を通して
道徳教育 2018年8月号
<自分事として考える道徳授業>発問「あなたなら、どうする?」を用いて深まった授業
自分はどうするか考えたことをもとに、他者理解・価値理解を深める
道徳教育 2018年8月号
教材を見る・読む「私の目」
よい教材は教師の心で選ぶ
道徳教育 2021年9月号
きちんと知りたい道徳授業実践の歴史
昭和50年代
道徳教育 2017年11月号
一覧を見る
検索履歴
発問「あなたなら、どうする?」の危うさ
「あなたなら、どうする?」という発問はなぜいけないのか?
道徳教育 2018年8月号
一覧を見る