詳細情報
道徳授業=ホープ&エースを紹介します! (第37回)
【千葉県】道徳教育をリードする
書誌
道徳教育
2016年4月号
著者
土田 雄一
ジャンル
道徳
本文抜粋
千葉県は先進的な道徳授業への取り組みがさかんな地域です。道徳関係の研究者では、本誌にも連載経験がある上杉賢士先生(いいづな学園グリーン・ヒルズ小中学校校長)や早川裕隆先生(上越教育大学教授)も千葉県の公立学校で道徳授業実践を重ねていた方々です。その他にも本誌執筆者は数多く、枚挙にいとまがないのですが…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
この雑誌の関連書籍
関連記事
道徳授業=ホープ&エースを紹介します! 123
【千葉県】たしかな実践の積み重ねと「学び続ける姿勢」が魅力です!
道徳教育 2023年7月号
道徳授業=ホープ&エースを紹介します! 146
【大阪府】子どもたちと道徳の熱き“感動”を共有したい(道徳ナビ IN 大阪&日本道徳教育学会 近畿支部の仲…
道徳教育 2025年6月号
道徳授業=ホープ&エースを紹介します! 145
【東京都】道徳教育の魅力を授業実践で伝える「エース中のエース」
道徳教育 2025年5月号
道徳授業=ホープ&エースを紹介します! 144
【香川県】学びの主人公である子どもに寄り添う道徳科の授業づくり
道徳教育 2025年4月号
道徳授業=ホープ&エースを紹介します! 143
【新潟県】道徳科の授業づくりを提案する4人の先生
道徳教育 2025年3月号
一覧を見る
検索履歴
道徳授業=ホープ&エースを紹介します! 37
【千葉県】道徳教育をリードする
道徳教育 2016年4月号
こんな授業展開で苦手な生徒の学習意欲は高まる!
公式や法則を生徒自身に発見させる
数学教育 2009年9月号
一覧を見る