詳細情報
スマイル★道徳授業づくり 道徳の授業力診断―チェックポイントはココ!
道徳の授業力診断―チェックポイントはココ!
「終末の余韻力」診断―チェックポイントはココ!
書誌
道徳教育
2015年5月号
著者
松井 敏
ジャンル
道徳
本文抜粋
初級 ねらいに沿って計画する。 中級 授業展開と関連付けて工夫する。 上級 授業展開から柔軟に工夫する。 1終末段階について 道徳授業の基本的な指導過程にある終末の役割は、「今後の発展につなぐ段階」であるとされ、「道徳の時間」特設以来、脈々と続いてきた…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
道徳の授業力診断―チェックポイントはココ!
「評価力」診断―チェックポイントはココ!
道徳教育 2015年5月号
道徳の授業力診断―チェックポイントはココ!
「資料研究力」診断―チェックポイントはココ!
道徳教育 2015年5月号
道徳の授業力診断―チェックポイントはココ!
「資料提示力」診断―チェックポイントはココ!
道徳教育 2015年5月号
道徳の授業力診断―チェックポイントはココ!
「発問力」診断―チェックポイントはココ!
道徳教育 2015年5月号
道徳の授業力診断―チェックポイントはココ!
「導入力」診断―チェックポイントはココ!
道徳教育 2015年5月号
一覧を見る
検索履歴
道徳の授業力診断―チェックポイントはココ!
「終末の余韻力」診断―チェックポイントはココ!
道徳教育 2015年5月号
“子どもの願い”を実現!学級経営の工夫点 今月のポイントは“ここ” 4
小学3年/夏休み前、夏休み中に、意識したいこと
授業力&学級統率力 2014年7月号
学び合いで楽しくスキルアップ!ペア・グループ活動を取り入れた練習アイデア
跳
幅跳ビンゴ/幅跳びダーツ
楽しい体育の授業 2024年11月号
特集 まだ間に合う“学力保証の向山型補充学習”30
思い立ったが吉日。よい教材を使おう
向山型算数教え方教室 2005年2月号
効果絶大 インターネットの活用
TOSSランドは体育の教科書
楽しい体育の授業 2004年5月号
一覧を見る