詳細情報
わたしの道徳授業・小学校 (第316回)
子どもたちに考えてほしいこと 伝えたいこと
書誌
道徳教育
2012年7月号
著者
龍神 美和
ジャンル
道徳
本文抜粋
「まどガラスと魚」事件 「まどガラスと魚」(内容項目1―(4))の授業をして、数日たった日の休み時間、二人の子どもたちが、必死にわたしのところに駆けてきました…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
わたしの道徳授業・小学校 234
いのちの大切さを……
道徳教育 2013年3月号
わたしの道徳授業・小学校 323
A先生の授業づくり
道徳教育 2013年2月号
わたしの道徳授業・小学校 322
二回の役割演技に願いをこめて
道徳教育 2013年1月号
わたしの道徳授業・小学校 321
友達のことばから、気付くこと
道徳教育 2012年12月号
わたしの道徳授業・小学校 320
道徳ノートから……
道徳教育 2012年11月号
一覧を見る
検索履歴
わたしの道徳授業・小学校 316
子どもたちに考えてほしいこと 伝えたいこと
道徳教育 2012年7月号
こだわりが強い行動にはこう対応する
パニックに対応してわかってきた指導のタイミング
特別支援教育教え方教室 2008年8月号
表現活動をもっと楽しくするニュー表現活動
時事学習をもっと楽しくするニュー表現活動
社会科教育 2011年3月号
小学校理科
(中学年)すぐれた教材を使うことで,どの子も活躍できる参観授業を組み立てる
特別支援教育教え方教室 2012年6月号
教室からのリクエスト・研究会にどんな研究を期待するか
特別活動で個をどう生かすか
特別活動研究 2000年8月号
一覧を見る