詳細情報
特集 道徳授業:感動の出会いの演出
感動の出会いを演出する秘策あれこれ
自分だけの道徳ハンドブックをつくろう
書誌
道徳教育
2012年4月号
著者
東風 安生
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 教師の目標と児童のめあてはちがう 感動の出会いは、担任教師(以下担任)との出会いだけではない。新しい学年の道徳授業との出会いもある。 だから児童の関心は、新学年での道徳授業はどんなことをするのかという点に集まる…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
道徳授業のここが好き! 子どもに聞いたランキング3
解説
子どもが求める道徳授業と先生の姿勢
道徳教育 2012年4月号
感動の出会いを演出する秘策あれこれ
ようこそ、「白熱! 道徳教室」へ
道徳教育 2012年4月号
感動の出会いを演出する秘策あれこれ
第一印象を大切に〜担任も道徳も〜
道徳教育 2012年4月号
感動の出会いを演出する秘策あれこれ
子どもが「学び合いたい」と思う 空間づくりを
道徳教育 2012年4月号
感動の出会いを演出する秘策あれこれ
クレヨンで描く、一年後の私の心〜生徒が生き生きと活動し、「楽しい」と思える一回目の道徳授業〜
道徳教育 2012年4月号
一覧を見る
検索履歴
感動の出会いを演出する秘策あれこれ
自分だけの道徳ハンドブックをつくろう
道徳教育 2012年4月号
地名の雑学 11
地名からきた言葉 ウソ!ホント?
社会科教育 2007年2月号
酒井式で子どもの絵が変わる 18
一版多色版画「スイカを食べる」
心を育てる学級経営 2005年9月号
学習指導要領を実現! 主体的・対話的で深い学びの体育授業づくり 75
心拍数の「可視化」で持久走が変わる!
楽しい体育の授業 2024年7月号
一覧を見る