詳細情報
さいこ路地〜こころの細道 (第4回)
スポーツと心の成長
書誌
道徳教育
2010年7月号
著者
松尾 直博
ジャンル
道徳
本文抜粋
スポーツは楽しい 私は、スポーツが好きである。最近はもっぱら、見る方の専門であるが、昔はスポーツをすることを楽しんでいた。小中学校時代は剣道少年であったし、高校時代はサッカー少年であった。その他、友だちと草野球を楽しんだり、夏休みには子供会のソフトボールチームに入ったり、高校の体育でラグビーに熱中…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
さいこ路地〜こころの細道 24
三月十一日
道徳教育 2012年3月号
さいこ路地〜こころの細道 23
幸か不幸か
道徳教育 2012年2月号
さいこ路地〜こころの細道 22
ナラティヴ・アプローチと道徳の授業
道徳教育 2012年1月号
さいこ路地〜こころの細道 21
二〇一一年
道徳教育 2011年12月号
さいこ路地〜こころの細道 20
「ふるさと」と「コミュニティ」
道徳教育 2011年11月号
一覧を見る
検索履歴
さいこ路地〜こころの細道 4
スポーツと心の成長
道徳教育 2010年7月号
体力を高める運動
汗をかいて、記録に挑戦しよう8の字跳び
楽しい体育の授業 2001年3月号
説明・発表
19 インフォームドアセスメント
数学教育 2022年6月号
実践/評価のポイントを意識した授業
授業中の見取り・メモを生かした授業
道徳教育 2018年7月号
あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 28
<今月のテーマ>ソリが合わない上司・先輩・同僚との賢いつき合い方
〈1年〉気を遣え!そして動け―行為…
向山型算数教え方教室 2012年7月号
一覧を見る