詳細情報
道徳・最新オリジナル資料 (第41回)
三年生になった私への手紙
書誌
道徳教育
2009年8月号
著者
酒井 佳子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 私は勤務先の生徒の実態に応じた道徳授業を実践するために、既成の副読本の資料のほかに、新聞記事や小説等の出版物から抜粋、編集する形で資料化したものを用いたり、オリジナルの読み物資料を作成したりすることがある。今回紹介する資料は、平成二十年度のNHK全国学校音楽コンクールの中学校の部の課題…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
道徳・最新オリジナル資料 60
傍観者
道徳教育 2011年3月号
道徳・最新オリジナル資料 59
伝わっていますか、あなたの心
道徳教育 2011年2月号
道徳・最新オリジナル資料 58
それ、いいねえ
道徳教育 2011年1月号
道徳・最新オリジナル資料 57
いのちの輝き〜難病と向き合って〜
道徳教育 2010年12月号
道徳・最新オリジナル資料 56
だいじょうぶ。あなたを見てますよ…
道徳教育 2010年11月号
一覧を見る
検索履歴
道徳・最新オリジナル資料 41
三年生になった私への手紙
道徳教育 2009年8月号
TOSSランドを活用した算数授業体験 5
3年/3年のTOSSランドは充実している!
向山型算数教え方教室 2001年8月号
計算の意味を考え理解させる指導
1年 文字と式
数学教育 2006年6月号
道徳・最新オリジナル資料 54
茶道の心得
道徳教育 2010年9月号
問題解決の授業モデルプラン T基礎・基本編
1年 文字と式
「まとめの場面」における教科書の活用
数学教育 2006年10月号
一覧を見る