詳細情報
わたしの道徳授業・中学校 (第219回)
かけがえのない生命だから
書誌
道徳教育
2004年6月号
著者
佐々 一哉
ジャンル
道徳
本文抜粋
巷では信じられないような事件が起きていました。一面識もない者同志がサイトによって出会い、一緒に自殺するというのです。これは、幾つかの問題を含んだ事件でしたが、何より驚かされたのは、心中ではなく複数の人間による自殺だということです。もちろん、深い間柄や、知り合いならよいというわけではありません。どんな…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
わたしの道徳授業・中学校 228
最後の授業で
道徳教育 2005年3月号
わたしの道徳授業・中学校 227
出藍の誉れ?
道徳教育 2005年2月号
わたしの道徳授業・中学校 226
仲間と共に
道徳教育 2005年1月号
わたしの道徳授業・中学校 225
寛容の精神
道徳教育 2004年12月号
わたしの道徳授業・中学校 224
落語
道徳教育 2004年11月号
一覧を見る
検索履歴
わたしの道徳授業・中学校 219
かけがえのない生命だから
道徳教育 2004年6月号
四天王のエンタメ授業術 1
今月のお題:「今年のクラス,楽しそう!」 さて,こう言わせる授業開きの鉄板ネタは?
【金大竜先生の回答】地図帳を使って…
授業力&学級経営力 2020年4月号
実践事例
基本の運動
〈高跳び遊び〉高跳び遊びは、ト・ト・トンのリズムで!
楽しい体育の授業 2007年2月号
一覧を見る