詳細情報
小特集 通知表所見欄“励まし表記”の工夫例
よさを認め,方向を示す所見が子どもを励ます
書誌
楽しい理科授業
2009年3月号
著者
城者 貴典
ジャンル
理科
本文抜粋
理科では,実験・観察の前に予想をたて,討論が行われます.その中で,キラリと光る知性を示す子がいます. そして,実験・観察においては,モノを扱います.そこでは,まじめさ,細やかさなどの性格が出ます…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
小特集 通知表所見欄“励まし表記”の工夫例
励ましは,努力したくなる言葉,努力させたくなる言葉
楽しい理科授業 2009年3月号
小特集 通知表所見欄“励まし表記”の工夫例
子どものよさを伝える所見のポイント
楽しい理科授業 2009年3月号
小特集 通知表所見欄“励まし表記”の工夫例
「励まし表記」は教師の思いを伝えるI(アイ)メッセージで
楽しい理科授業 2009年3月号
小特集 通知表所見欄“励まし表記”の工夫例
個性を伸ばし,やる気を引き出す書き方を
楽しい理科授業 2009年3月号
小特集 通知表所見欄“励まし表記”の工夫例
通知表の文章は教師の自己申告書である
楽しい理科授業 2009年3月号
一覧を見る
検索履歴
小特集 通知表所見欄“励まし表記”の工夫例
よさを認め,方向を示す所見が子どもを励ます
楽しい理科授業 2009年3月号
Z.大人・子どもの感想・アンケートから
「百マス計算」は教師の仕事とはいえない!
向山型算数教え方教室 臨時増刊 2004年1月号
授業に使える楽しい英語ゲーム紹介とマニュアル
意欲を高めるドキドキ感〜五色英語かるたを使って〜
TOSS英会話の授業づくり 2004年1月号
編集後記
学校マネジメント 2009年7月号
福祉学習で使えるモノ・教具 3
ぜひ、学校に揃えたい「五色点字カルタ」&「点字プレート」
総合的学習を創る 2001年6月号
一覧を見る