詳細情報

特集 新しい授業つくる“指導案モデル”大集合
新しい時代の授業像と指導案のフォーマット−見直し点はここだ!
- 指導要領の「基準性」を具体化・・・・・・
- 職員会議に置き換えたら・・・・・・
- 研究的学習による科学性の獲得・・・・・・
- 理科を学ぶ必然性−たとえば必修・選択・総合をリンクさせて−・・・・・・
- 本文抜粋
- 学習指導要領とその運用のための「歯止め条項」は,長い間学習指導要領を到達目標としてきていた.すなわち,学習指導要領で定められた内容を越えて学習させてはならないとするものであった…
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全2ページ (20ポイント)