詳細情報
特集 おもしろ問題×学び合いで授業開き!
「学び合い」で授業開き!
「グループ学習」で学び合い
高3/関数方程式の問題をつくってみよう
書誌
数学教育
2025年4月号
著者
長岡 敬佑
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 問題 (1)次の式(ア)〜(ウ)を常に満たす関数f?(x)を,下の解答群(*)からそれぞれ見つけましょう。ただし,p,qは実数とし,文字定数a,b,c,dの値は自由に決めてよいものとします…
対象
高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
「おもしろ問題」で授業開き!
数や計算
数T/数当てマジック
数学教育 2025年4月号
「おもしろ問題」で授業開き!
確率
数A/テストの得点の期待値
数学教育 2025年4月号
「おもしろ問題」で授業開き!
統計
数T/「偏差値」のパラドックス
数学教育 2025年4月号
「おもしろ問題」で授業開き!
1人1台端末活用
数T/正直者はだれ?
数学教育 2025年4月号
「学び合い」で授業開き!
「ペア対話」で学び合い
高2/GeoGebraで図形当て・グラフ当て
数学教育 2025年4月号
一覧を見る
検索履歴
「学び合い」で授業開き!
「グループ学習」で学び合い
高3/関数方程式の問題をつくってみよう
数学教育 2025年4月号
続・校内研究会の戦略と戦術 21
示範授業をやろう
学校運営研究 2002年12月号
早わかり! 算数の用語・記号 9
「等しい分数」、「倍分、約分」、「通分」
楽しい算数の授業 2009年12月号
特集 必ず授業が盛り上がる面白問題コレクション
(1)数の規則性を探究する問題
数学教育 2011年3月号
授業の腕を上げる体育クリニック 31
体育授業の微細技術F
器械運動用具の一工夫(用意しやすく)
楽しい体育の授業 2013年10月号
一覧を見る