詳細情報
続・校内研究会の戦略と戦術 (第21回)
示範授業をやろう
書誌
学校運営研究
2002年12月号
著者
志水 廣
ジャンル
学校経営
本文抜粋
今月号では、示範授業について紹介しよう。 最近、2ケ所から手紙が来た。一つは、長野県上田市の神科小学校からである。この学校には1学期学校訪問をして、授業アドバイスをした。たまたま、5校時が空いていたので、1年生に示範授業をした…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
続・校内研究会の戦略と戦術 24
総括・志水流学校活性化法
学校運営研究 2003年3月号
続・校内研究会の戦略と戦術 23
葉書をだそう
学校運営研究 2003年2月号
続・校内研究会の戦略と戦術 22
示範授業をやろう(続)
学校運営研究 2003年1月号
続・校内研究会の戦略と戦術 20
学び合う校内研究会のあり方―教務主任のための講座―
学校運営研究 2002年11月号
続・校内研究会の戦略と戦術 19
最近の現場指導からの報告
学校運営研究 2002年10月号
一覧を見る
検索履歴
続・校内研究会の戦略と戦術 21
示範授業をやろう
学校運営研究 2002年12月号
TOSS授業検定D表挑戦
言葉の並び一つにも意味がある
教室ツーウェイ 2005年7月号
向山型国語に挑戦/論文審査 29
「『つ』の意味」「読み方,音」当たり前の意味を討論で追究させる
向山型国語教え方教室 2006年4月号
一覧を見る