詳細情報
特集 全員楽しめるヒントつき!全単元の「おもしろ難問」コレクション
2年
三角形と四角形(垂線の和はどうなるかな?/どんな平行四辺形ができるかな?)
書誌
数学教育
2023年9月号
著者
堀 孝浩
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(1)問題 AB=ACの二等辺三角形ABCで,底辺BC上に点Pをとります。PからAB,ACに垂線PQ,PRを引くとき,PQ+PRはどのようになりますか。次の中から選び,その理由を証明しましょう…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
2年
平行と合同
日本の伝統模様の中から特徴を見つけよう!
数学教育 2020年9月号
2年
平行と合同
知識・技能
数学教育 2025年10月号
2年
平行と合同
思考・判断・表現
数学教育 2025年10月号
2年
三角形と四角形
知識・技能
数学教育 2025年10月号
2年
三角形と四角形
思考・判断・表現
数学教育 2025年10月号
一覧を見る
検索履歴
2年
三角形と四角形(垂線の和はどうなるかな?/どんな平行四辺形ができるかな?)
数学教育 2023年9月号
小さな物語
「LOVE 6年」の力
生活指導 2000年5月号
1 学年別 必ず盛り上がる授業開きのネタ大集合
3年
02 立方体の切断 切り口の図形は何?
数学教育 2017年4月号
一覧を見る