詳細情報
特集 【緊急アンケート】数学教師90人に聞いた 1人1台端末超活用ガイド
普段使用しているのは何ですか? ―人気アプリの効果的活用法
SGRAPA
書誌
数学教育
2023年5月号
著者
中島 優
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1人1台の端末を活用した授業についての話題を耳にすることが増えてきました。本稿では端末を活用したデータの活用領域の実践例をもとに,統計の学習アプリケーションソフトSGRAPA(スグラパ)の紹介をします。「SGRAPA」でインターネット検索をすることですぐに見つかります。オンライン上でもアプリケーショ…
対象
中学校
/
高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
数学教師90人に聞いた 1人1台端末活用アンケート
普段使用しているのは何ですか/今,困っていることはありますか/どの単元の活用事例を知りたいですか/他
数学教育 2023年5月号
普段使用しているのは何ですか? ―人気アプリの効果的活用法
Googleフォーム
数学教育 2023年5月号
普段使用しているのは何ですか? ―人気アプリの効果的活用法
Google Classroom
数学教育 2023年5月号
普段使用しているのは何ですか? ―人気アプリの効果的活用法
Microsoft PowerPoint
数学教育 2023年5月号
普段使用しているのは何ですか? ―人気アプリの効果的活用法
Zoom
数学教育 2023年5月号
一覧を見る
検索履歴
普段使用しているのは何ですか? ―人気アプリの効果的活用法
SGRAPA
数学教育 2023年5月号
2 一度習ったら忘れない!目からウロコの歴史人物学習
〈伊藤博文〉人物の判断に焦点を当てた人物学習を!
伊藤は明治初期〜末期まで,多くの問…
社会科教育 2023年9月号
新教科書を手に:有効活用の研究スポット
“観点別評価”に関わる研究スポット
楽しい理科授業 2002年4月号
グラビア
難関文章題を、向山型でシンプルに教える
向山型算数セミナーIN愛媛 2013.11.14
算数教科書教え方教室 2014年4月号
水泳指導のマニュアル―後輩に説明できるネタ
校内研究のテーマと提案の仕方
「測定可能」な目標を研究テーマと連動する
楽しい体育の授業 2014年11月号
一覧を見る