詳細情報
特集 苦手な生徒もぐんぐん伸びる! 学力向上40のしかけ
「センスがないから自分に数学は無理」という生徒にどうこたえる?
書誌
数学教育
2021年9月号
著者
吉岡 拓也
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究
本文抜粋
原因 言い訳をして学びから逃げている 「センスがないから無理」こう言う生徒に,たくさん出会ってきました。この言葉は,生徒の言い訳ではないでしょうか。特に,なかなか真摯に学べていない生徒の言い訳です。居眠りをする,おしゃべりをする,絵を描く。言い訳とともに,学びから逃走します…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 苦手な生徒もぐんぐん伸びる! 学力向上40のしかけ
授業アンケートのしかけ
数学教育 2021年9月号
特集 苦手な生徒もぐんぐん伸びる! 学力向上40のしかけ
授業に参加しやすい雰囲気づくりのしかけ
数学教育 2021年9月号
特集 苦手な生徒もぐんぐん伸びる! 学力向上40のしかけ
学習規律のしかけ
数学教育 2021年9月号
特集 苦手な生徒もぐんぐん伸びる! 学力向上40のしかけ
授業のつかみのしかけ
数学教育 2021年9月号
特集 苦手な生徒もぐんぐん伸びる! 学力向上40のしかけ
生徒の問いを生かした授業のしかけ
数学教育 2021年9月号
一覧を見る
検索履歴
特集 苦手な生徒もぐんぐん伸びる! 学力向上40のしかけ
「センスがないから自分に数学は無理」という生徒にどうこたえる?
数学教育 2021年9月号
ミニ特集 家庭でできる英会話のポイント
笑顔でほめる
家庭教育ツーウェイ 2008年1月号
ゲームの面白さが全員味わえる!レベル別で選べるアレンジゲーム
宝取り鬼
楽しい体育の授業 2025年10月号
ミニ特集 特別支援教育に役立った教材・教具
全員を熱中させる「おてほんくん」
教室ツーウェイ 2012年2月号
より高度な勉強法にトライ―指導のポイントはここだ
年表―因果関係を探させる指導のポイント
社会科教育 2002年10月号
一覧を見る