詳細情報
ミニ特集 家庭でできる英会話のポイント
笑顔でほめる
書誌
家庭教育ツーウェイ
2008年1月号
著者
井戸 砂織
ジャンル
その他教育/外国語・英語
本文抜粋
一 ポイントは「笑顔でほめる」 家庭での英会話を成功させる一番のポイントはこれです。 終始、笑顔でほめること 子どもは楽しいことが大好きです。でも、そのうち楽しいだけでは満足しなくなります。英語が話せるようになりたい!と思うようになります。そのためには、「読ませず、書かせず、訳さずに」「英語を聴か…
対象
幼児・保育
/
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ミニ特集 家庭でできる英会話のポイント
まずは英語の音に慣れよう 五色英語かるたで楽しく英会話
家庭教育ツーウェイ 2008年1月号
ミニ特集 家庭でできる英会話のポイント
遊び感覚で楽しく 単語より会話で
家庭教育ツーウェイ 2008年1月号
ミニ特集 家庭でできる英会話のポイント
外人さんごっこで遊びましょう
家庭教育ツーウェイ 2008年1月号
ミニ特集 家庭でできる英会話のポイント
英語の絵本の読み聞かせを通して与える成功体験
家庭教育ツーウェイ 2008年1月号
ミニ特集 家庭でできる英会話のポイント
お金をかけずに一緒に楽しむ
家庭教育ツーウェイ 2008年1月号
一覧を見る
検索履歴
ミニ特集 家庭でできる英会話のポイント
笑顔でほめる
家庭教育ツーウェイ 2008年1月号
より高度な勉強法にトライ―指導のポイントはここだ
年表―因果関係を探させる指導のポイント
社会科教育 2002年10月号
国語力を確かにつけるための年間指導計画のアイディア
小学校/つけたい力を明確にした年間指導計画
実践国語研究 2005年5月号
私の乱読日記
6月
競争にもとづく教育改革は教育をよくするのか
社会科教育 2009年6月号
自著を語る
『表現力を育成する新算数科教材開発』(学年別・全6巻)
楽しい算数の授業 2010年4月号
一覧を見る