詳細情報
ミニ特集 家庭でできる英会話のポイント
まずは英語の音に慣れよう 五色英語かるたで楽しく英会話
書誌
家庭教育ツーウェイ
2008年1月号
著者
野網 佐恵美
ジャンル
その他教育/外国語・英語
本文抜粋
家庭で楽しくミニ英会話をお勉強したいときもありますね。 英語の音に慣れる遊びをお勧めします。 東京教育技術研究所から出ている、「TOSS五色英語かるた」です。TOSSランドのHP(http://www.tos-land.net/)の一番下、「TOSSオリジナル教材サイト」→「英会話」のタブをクリック…
対象
幼児・保育
/
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ミニ特集 家庭でできる英会話のポイント
笑顔でほめる
家庭教育ツーウェイ 2008年1月号
ミニ特集 家庭でできる英会話のポイント
遊び感覚で楽しく 単語より会話で
家庭教育ツーウェイ 2008年1月号
ミニ特集 家庭でできる英会話のポイント
外人さんごっこで遊びましょう
家庭教育ツーウェイ 2008年1月号
ミニ特集 家庭でできる英会話のポイント
英語の絵本の読み聞かせを通して与える成功体験
家庭教育ツーウェイ 2008年1月号
ミニ特集 家庭でできる英会話のポイント
お金をかけずに一緒に楽しむ
家庭教育ツーウェイ 2008年1月号
一覧を見る
検索履歴
ミニ特集 家庭でできる英会話のポイント
まずは英語の音に慣れよう 五色英語かるたで楽しく英会話
家庭教育ツーウェイ 2008年1月号
子どもを守る今どきの安全教育
「大脳で考える教育」と「小脳に沁みこませる教育」
家庭教育ツーウェイ 2007年12月号
保護者向け学校の情報発信―応援団にするポイント
学校だよりに何を盛り込むか
学校マネジメント 2009年10月号
体育授業を運動が得意な子だけのものにしない!どの子も楽しい授業づくり
得意でない子にも「好き」が生まれる授業づくりのポイント
楽しい体育の授業 2016年3月号
セミナー案内
教室ツーウェイ 2008年9月号
一覧を見る