詳細情報
特集 授業がもっとうまくいく! 発問&言葉かけ大全
1 場面別 発問&言葉かけテクニック30
[振り返り・まとめ]「よさ」を振り返らせたい場面
どうして…と思ったの?
書誌
数学教育
2020年8月号
著者
小泉 友
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究
本文抜粋
T では,今日はこんな問題をやります。 875+… (ここまでで問題を止め,子どもたちのつぶやきを待った) C1 125 C2 ?? T125ってどういうこと…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
1 場面別 発問&言葉かけテクニック30
[振り返り・まとめ]仲間への意識を高めたい場面
(わ)・(き)・(こ)・(よ)の視…
数学教育 2020年8月号
1 場面別 発問&言葉かけテクニック30
[導入・問題提示]問題に対する考えを全員にもたせたい場面
とりあえず予想してみよう。
数学教育 2020年8月号
1 場面別 発問&言葉かけテクニック30
[導入・問題提示]問題に対する問いをもたせたい場面
○○と●●はどちらが…ですか?
数学教育 2020年8月号
1 場面別 発問&言葉かけテクニック30
[導入・問題提示]既習とのつながり,違いに気づかせたい場面
もう一度,よく考えてみましょう。
数学教育 2020年8月号
1 場面別 発問&言葉かけテクニック30
[導入・問題提示]問題に主体的に働きかけさせたい場面
失敗や間違いを恐れず,まずはやって…
数学教育 2020年8月号
一覧を見る
検索履歴
1 場面別 発問&言葉かけテクニック30
[振り返り・まとめ]「よさ」を振り返らせたい場面
どうして…と思ったの?
数学教育 2020年8月号
提言・総則で強調された「生きる力」具体化の視点
地球社会時代に生きる人間としての文化発信能力の育成
現代教育科学 2001年1月号
道徳授業=ホープ&エースを紹介します! 94
【茨城県】小学校から高等学校までつながる道徳教育の充実
道徳教育 2021年2月号
学期末を引き締める!学級崩壊のサインを見逃さない眼&対応術
朝礼の整列
授業力&学級統率力 2014年12月号
授業づくりをこうマネジメントする 1
4月の問題提起を読み解くために
授業力&学級統率力 2013年4月号
一覧を見る