詳細情報
特集 生徒の興味・関心がグンと高まる! 全単元の「おもしろ数学小話」スペシャル
3年
(1)多項式(因数分解はどこにつながるの?)
書誌
数学教育
2019年12月号
著者
鈴木 明裕
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
こんな場面で 因数分解・素因数分解の学習の中で,これまでに学習してきた因数分解が数学の世界で,素因数分解が社会生活の中で活用されていることについて語るお話です…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
3年
D相似な図形
数学教育 2015年7月号
3年
中学3年間の学習Mapをつくろう
数学教育 2014年3月号
3年
多項式(文字式を使って証明しよう(基本形) など3題)
数学教育 2025年9月号
3年
平方根(カードゲームで勝つための作戦を考えよう など4題)
数学教育 2025年9月号
3年
二次方程式(平方完成して二次方程式を解こう など4題)
数学教育 2025年9月号
一覧を見る
検索履歴
3年
(1)多項式(因数分解はどこにつながるの?)
数学教育 2019年12月号
実践報告・小学校
親子討論会の取り組み
生活指導 2009年6月号
授業と学級づくり=できる教師の“今月の布石” 11
小学2年生/3年生になる不安解消のためにできることをする
授業力&学級統率力 2014年2月号
一覧を見る