詳細情報
特集 絶対使ってみたくなる! 生徒をアクティブにする授業づくりの技27
教材・教具
03 教科書教材をアレンジする技
書誌
数学教育
2017年9月号
著者
原田 壮一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 「もしも」を使って,スケールの大きい課題にアレンジする 関数y=ax2で,ボールが斜面をころがる様子からyをxの式で表す問題。これに次の課題を追加する…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学習形態
16 ペア学習を有効に機能させる技
数学教育 2017年9月号
教材・教具
01 身の回りの素材を数学の教材に変身させる技
数学教育 2017年9月号
教材・教具
02 生徒の理解を助ける教具づくりの技
数学教育 2017年9月号
課題提示・導入
04 視覚的な効果を活用する技
数学教育 2017年9月号
課題提示・導入
05 生徒の驚きや関心を引き出す技
数学教育 2017年9月号
一覧を見る
検索履歴
教材・教具
03 教科書教材をアレンジする技
数学教育 2017年9月号
問題が起こった時=親の対応と学校の支援ポイント
万引きをする子―親の対応と学校の支援
学校運営研究 2003年8月号
ミニ特集 TOSSノート 超人気の秘密
安心と自信を与えるすごいノート
教室ツーウェイ 2003年10月号
一覧を見る