詳細情報
特集 これでOK! つまずき頻発問題の指導アイデア集 数式・関数編
3年
(23)y=ax2と一次関数のグラフの問題(関数y=ax2)
書誌
数学教育
2017年6月号
著者
谷地元 直樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 放物線と直線の交点の座標を求める問題 (1)問題 3年の入試が3学期にあることから,教科書を早めに切り上げてこのような関数の問題に時間を充当することがある。教科書でも章末や発展的内容として扱われているので,問題解決的な学習を通して丁寧に指導したい…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
小特集 1学期末テスト―数学的な表現力を診る問題と出題のポイント
3年
数学教育 2013年6月号
3年
多項式
知識・技能
数学教育 2025年7月号
3年
多項式
思考・判断・表現
数学教育 2025年7月号
3年
平方根
知識・技能
数学教育 2025年7月号
3年
平方根
思考・判断・表現
数学教育 2025年7月号
一覧を見る
検索履歴
3年
(23)y=ax2と一次関数のグラフの問題(関数y=ax2)
数学教育 2017年6月号
個に応じた指導の改善を図る「指導力アップ」
個に応じた指導も全体に対する指導も同じ
授業研究21 2004年1月号
向山型国語で生み出した「髪の毛一筋のドラマ」
諦めていたテストに挑戦
向山型国語教え方教室 2001年12月号
一覧を見る