詳細情報
授業で使える マジック・トリック (第15回)
予言マジック
書誌
数学教育
2016年12月号
著者
小森 弘三
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
今回は,整数の性質を使った予言マジックを紹介します。 1 予言マジック(1〜3年「整数」) [予言マジック1] 教師 今日は予言マジックを行います。7人にそれぞれ好きな数字を黒板に書いてもらい,私がそれらの数に関する予言をするのです。ここに,その予言を書いた紙の入った封筒があります。A君,B君,C君…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
授業で使える マジック・トリック 24
トランプカード予言マジック
数学教育 2017年9月号
授業で使える マジック・トリック 23
数当てマジック
数学教育 2017年8月号
授業で使える マジック・トリック 22
数占いと数当て
数学教育 2017年7月号
授業で使える マジック・トリック 21
計算結果先取りマジック
数学教育 2017年6月号
授業で使える マジック・トリック 20
高速計算マジック(2)
数学教育 2017年5月号
一覧を見る
検索履歴
授業で使える マジック・トリック 15
予言マジック
数学教育 2016年12月号
学年別3月教材こう授業する
6年・6年のふくしゅう
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2011年3月号
イメージでわかる数学 80
問題を一般化してみよう
数学教育 2008年4月号
「問題解決的な学習」を取り入れた4つの授業スタイル
【スタイルC 道徳授業から課題追究に進む問題解決】
〔小学校〕子どもの問いから学びの連…
道徳教育 2015年9月号
一覧を見る