詳細情報
特集 授業で使える! おもしろパズルネタ大集合
(22)川渡り問題
書誌
数学教育
2014年5月号
著者
伊藤 大雄
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
農夫が狼と山羊を連れキャベツを携えて川にさしかかった。川岸にはボートが一艘あり,それを使って向こう岸に渡りたい。ただし,ボートは小さいので,農夫の他には狼か山羊かキャベツのどれか1つしか乗せられない。しかも農夫が側にいないと,狼は山羊を襲い,山羊はキャベツを食べてしまう。うまく川を渡る方法を示せ…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 授業で使える! おもしろパズルネタ大集合
(1)倍数発見法
数学教育 2014年5月号
特集 授業で使える! おもしろパズルネタ大集合
(2)循環小数
数学教育 2014年5月号
特集 授業で使える! おもしろパズルネタ大集合
(3)魔方陣のつくり方
数学教育 2014年5月号
特集 授業で使える! おもしろパズルネタ大集合
(4)数列
数学教育 2014年5月号
特集 授業で使える! おもしろパズルネタ大集合
(5)三山崩し
数学教育 2014年5月号
一覧を見る
検索履歴
特集 授業で使える! おもしろパズルネタ大集合
(22)川渡り問題
数学教育 2014年5月号
「論説」子どもの発達と年間の見通し
小学校/心豊かな児童を育てるために
道徳教育 2004年4月号
小学校中学年
A 畏敬の念 「花さき山」
道徳教育 2015年12月号
視点2 見方・考え方を深める 地歴公連携の意義と方法
日本の人口・人口問題に関する地歴公総合単元の開発
社会科教育 2020年3月号
一覧を見る