詳細情報
授業を見るならこの先生! (第9回)
福岡県の数学科エースを紹介します
長期派遣研修員による数学科学習指導の研究
書誌
数学教育
2012年12月号
著者
飯田 慎司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
福岡県には,長期派遣研修員制度というものがあり,福岡教育大学附属小・中学校(計6校)で1年間授業をしながら研修ができる貴重な機会となっています。今年度,3つの附属中学校数学科で奮闘中の先生方を紹介します…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
授業を見るならこの先生! 38
大分県の数学科エースを紹介します
大分県の数学教育を活気づける四教員
数学教育 2015年10月号
授業を見るならこの先生! 37
滋賀県の数学科エースを紹介します
生徒の「なぜ」を大切にしてともに数学をする
数学教育 2015年9月号
授業を見るならこの先生! 36
山口県の数学科エースを紹介します
山口の数学教育を支える長州ファイブ
数学教育 2015年6月号
授業を見るならこの先生! 35
長野県の数学科エースを紹介します
生徒の学びと誠実に向き合った実践を重ねる
数学教育 2015年5月号
授業を見るならこの先生! 34
青森県の数学科エースを紹介します
表現力と思考力との関係を活かした数学科授業の創造
数学教育 2015年4月号
一覧を見る
検索履歴
授業を見るならこの先生! 9
福岡県の数学科エースを紹介します
長期派遣研修員による数学科学習指導の研究
数学教育 2012年12月号
コピーOK=スキマ5分に使える実例集
5年・スキマ5分に使える!ベスト4
社会科教育 2011年2月号
編集後記
道徳教育 2025年6月号
中学校 教材別 今月の発問づくり講座 11
二項対立で学ぶ発問論
重力/浮力(2)
国語教育 2024年2月号
特集 「学級づくり・授業づくり」はじめの一歩
特集について
特別支援教育の実践情報 2014年5月号
一覧を見る