詳細情報
Before&Afterで見る! かんたん教材開発術 (第1回)
手法「条件を変更してみる」による教材開発
書誌
数学教育
2011年4月号
著者
松沢 要一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
手法「条件を変更してみる」を用いた教材開発を紹介します。第2学年の「式の計算」で,教科書や問題集でよく見かける問題を原問題とします。 Before…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
Before&Afterで見る! かんたん教材開発術 12
連載のまとめ
数学教育 2012年3月号
Before&Afterで見る! かんたん教材開発術 11
手法「○○を動かしてみる」による教材開発
数学教育 2012年2月号
Before&Afterで見る! かんたん教材開発術 10
手法「共通点を探してみる」による教材開発
数学教育 2012年1月号
Before&Afterで見る! かんたん教材開発術 9
手法「○○を増やしてみる」による教材開発
数学教育 2011年12月号
Before&Afterで見る! かんたん教材開発術 8
手法「同時に扱ってみる」による教材開発
数学教育 2011年11月号
一覧を見る
検索履歴
Before&Afterで見る! かんたん教材開発術 1
手法「条件を変更してみる」による教材開発
数学教育 2011年4月号
BOOK GUIDE 《この本がおもしろい》
学級文庫に入れてほしい絵本
実践国語研究 2008年9月号
学級崩壊を救った五色百人一首と五色かるた
子どもたちの気持ちを安定させる五色百人一首
教室ツーウェイ 2010年9月号
一覧を見る