詳細情報
  • 自著を語る

    • 『人はなぜ数学が嫌いになるのか―好きと嫌いは紙一重』・・・・・・芳沢 光雄
    • 『中学校新数学科 数学的活動の実現 第3学年編』・・・・・・磯田 正美
書誌
数学教育 2010年12月号
著者
芳沢 光雄磯田 正美
ジャンル
本文抜粋
あらゆる国際的な調査で,日本の生徒の数学嫌いは顕著である。しかしながら,数学教育で注目されることは主に学力である。ところが,数学の「できる・できない」は相対的なものであり,「好き・嫌い」は絶対的なもの…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
ページトップへ

この記事で紹介されている書籍