詳細情報

- 特集 提案性のある研究授業をつくる
- 誌上研究授業&協議会―このテーマでこの授業を提案,協議する!
- 「数学的活動」(2) 日常生活や社会で数学を利用する活動
- 【授業提案への意見】データは扉。扉を開き、その向こう扉をみるために
- 本文抜粋
- 1 見届けたい 問題意識の高まり 暮らしの中で私たちはデータを手にしている。健康を維持したいとなれば,摂取する栄養価が気になりだす。その数字を手にし,食品やメニューを選ぶ。また,環境にやさしい暮らしにしたいとなれば,消費電力やCO2排出量が気になりだす。その数字を手にし,空調や冷蔵庫,自動車を選ぶ…
- 対象
- 中学校
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全2ページ (20ポイント)