詳細情報
書誌
数学教育 2010年3月号
著者
水谷 尚人
ジャンル
本文抜粋
普段の何気ない会話において,「それぞれ」や「すべて」の言葉はよく使われていますね。「それぞれ」は,複数のものの一つひとつを意味し,「すべて」は,全部,ことごとく,残らずということを意味しています。では,「『それぞれ』と『すべて』はどう違うの?」という疑問は数学のどの分野で現れるのでしょうか…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
ページトップへ