詳細情報
特集 「学び直し」で生徒の学習を確実に
1年
比例と反比例〔小学校の教科書をのぞいてみよう〕
書誌
数学教育
2008年10月号
著者
大友 正純
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 比例と反比例の学習に必要な学び直し 新学習指導要領では,新たな内容を学習する際に,一度学習した内容を再度学習できるようにするなど学び直しの機会を設定することを重視している。比例と反比例の学習において学び直しを考える場合,小学校での比例の学習が真っ先に頭に浮かぶ。しかし,小学校と中学校の比例の学習…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全5ページ (
50ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
1年
正負の数
知識・技能
数学教育 2025年7月号
1年
正負の数
思考・判断・表現
数学教育 2025年7月号
1年
文字と式
知識・技能
数学教育 2025年7月号
1年
文字と式
思考・判断・表現
数学教育 2025年7月号
1年
方程式
知識・技能
数学教育 2025年7月号
一覧を見る
検索履歴
1年
比例と反比例〔小学校の教科書をのぞいてみよう〕
数学教育 2008年10月号
“この名言・名句”で歴史人物42人を深読みドリル
木戸孝允・明治天皇
社会科教育 2012年8月号
一覧を見る