詳細情報
特集 生徒の心をとらえる4月最初の授業
1年
“「九九表」の秘密”で勝負!!
書誌
数学教育
2006年4月号
著者
岸 順一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 何もかもが不安と期待の入り交じった中学1年生。その中で初めて出会う「数学」という授業。最初にどんな授業をするかは,その後の3年間を大きく占うものです。そこで私は,はじめの2〜3時間を使って,この「『九九表』の秘密」を必ずやることにしています…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
1年
比例と反比例
知識・技能
数学教育 2025年10月号
1年
比例と反比例
思考・判断・表現
数学教育 2025年10月号
1年
平面図形
知識・技能
数学教育 2025年10月号
1年
平面図形
思考・判断・表現
数学教育 2025年10月号
1年
空間図形
知識・技能
数学教育 2025年10月号
一覧を見る
検索履歴
1年
“「九九表」の秘密”で勝負!!
数学教育 2006年4月号
夏休み直前! 授業でする国語難問・良問1題選択システム
「もう一つの向山型」で、国語でも教室熱中。知的なムードが充満
国語教育 2012年7月号
ステップ3(中)指名なし討論のノート指導
「書くこと」が討論授業の基本である
教室ツーウェイ 2010年2月号
一覧を見る