詳細情報
特集 「観察・操作・実験」を生かした関数と確率の指導
2年<確率・場合の数>の確認テスト
書誌
数学教育
2003年2月号
著者
小 博
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.確率について述べた次のア〜エの文章のうち,正しいものをすべて選び,記号で答えなさい。 ア 硬貨を投げるとき,表が出る確率と裏が出る確率は等しい…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 「観察・操作・実験」を生かした関数と確率の指導
「観察・操作・実験」と数量関係の指導
数学教育 2003年2月号
2年 一次関数の指導
ブラックボックスを使用した関数の導入
数学教育 2003年2月号
2年 一次関数の指導
測定を取り入れた一次関数の指導
数学教育 2003年2月号
2年 確率の指導
多数回の実験を通して確率の意味を
数学教育 2003年2月号
2年 確率の指導
経験的確率を問題解決の「手段」として
数学教育 2003年2月号
一覧を見る
検索履歴
特集 「観察・操作・実験」を生かした関数と確率の指導
2年<確率・場合の数>の確認テスト
数学教育 2003年2月号
一覧を見る