詳細情報
特集 数学ノートの記録・整理
この単元:ノートの記録・整理のアイデア
1年 「平面図形,空間図形」の授業で
板書の工夫とノート指導
書誌
数学教育
2000年8月号
著者
牛場 正則
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「情報化社会が一層進めば,ノートの必要性はなくなるか」と質問すれば,たいていの教師は「No」と答えるであろう。それは,ノートにはコンピュータなどでは代用できない意義があるからである…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 数学ノートの記録・整理
生徒の思考力を高める数学ノート
数学教育 2000年8月号
特集 数学ノートの記録・整理
学習塾では数学ノートを,どう書かせているか
数学教育 2000年8月号
この単元:ノートの記録・整理のアイデア
1年 「文字式」の授業で
『頭の中』をかいてみよう!
数学教育 2000年8月号
この単元:ノートの記録・整理のアイデア
1年 「座標」の授業で
表現力の育成を目指したノートの記録,整理
数学教育 2000年8月号
特集 数学ノートの記録・整理
パソコンを活用した授業でのワークシート・ノートの記録・整理
数学教育 2000年8月号
一覧を見る
検索履歴
この単元:ノートの記録・整理のアイデア
1年 「平面図形,空間図形」の授業で
板書の工夫とノート指導
数学教育 2000年8月号
確認チェックするための“書く活動”:定番と新メニュー
確認チェックは「速さとまめさ」が勝負
社会科教育 2006年10月号
子どものこころ、親のおもい 10
子どもと共に生き抜く覚悟
道徳教育 2005年4月号
編集部ニュース
家庭教育ツーウェイ 2006年9月号
手をつなぐ―親と教師
それはバドミントンから始まった
生活指導 2009年10月号
一覧を見る