詳細情報

- 特集 思考の山場を生み出す!発問づくりの基礎基本
- 2 社会科発問づくりの理論と方法
- 地理授業は「どこ」「なぜ」→「いつ」「なぜ」の問いかけで深い学びを保証する
- 単元軽視/補助発問(SQ)を設定・工夫しない授業づくりへの警告も兼ねて
- 本文抜粋
- 1 発問は?知識構成型ジグソー法の課題 最近,知識構成型ジグソー法が特に若い先生の間で流行している。これは米国生まれのジグソー法に対して科学的なプロセスや質を保証できるように日本の学習科学者が改良したものであるらしい。筆者が見た中で比較的に良質な事例を紹介しよう…