詳細情報
特集 ICT活用時代にこそおさえたい!板書&ノート指導
2 変化に対応!板書づくりのスタンダード&アドバンス
関係論的な見方・考え方を鍛える板書づくり
書誌
社会科教育
2022年7月号
著者
關 浩和
ジャンル
社会/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 板書づくりの意義 板書は,教育メディアの一つである黒板を活用して,教師と子ども,子どもと子どもを結び知識や心を通わすためのインターフェースの役割がある。黒板が有するインターフェースの役割は,主に(1)知識の提供(2)情報の伝達(3)補助的な指導の三点である…
対象
小学校
/
中学校
/
高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
1 ICT活用時代にこそおさえたい!板書&ノート指導の基礎基本
キーワードは「思考過程」と「学びの蓄積」
社会科教育 2022年7月号
3 有田和正先生直伝!「思考の作戦基地」としてのノート指導
「はてな?帳」は,考えたことの貯金通帳だ!
社会科教育 2022年7月号
〈全国社会科教育学会の広場 私の論点・私の授業〉社会科教育の責任―教育に対する広範な要求にどのように向き合…
Well-Being を実現するための社会科授業
社会科教育 2021年12月号
1 ICTで変わる社会科授業 日常使いにする授業デザイン
ICT活用への心と授業のアップデート
社会科教育 2023年3月号
2 社会科の「本質」ははずさない! ICT活用術
「子ども」主語の活用で,「創造」までを見据える
社会科教育 2023年3月号
一覧を見る
検索履歴
2 変化に対応!板書づくりのスタンダード&アドバンス
関係論的な見方・考え方を鍛える板書づくり
社会科教育 2022年7月号
一覧を見る