詳細情報
わが県の情報 ここに「この授業あり」 (第261回)
三重県の巻
書誌
社会科教育
2019年12月号
著者
川本 一也
ジャンル
社会
本文抜粋
三重県には,三重県社会科教育研究会があり,各地域にも社会科授業研究の組織等が存在する。私が参加した公開研究会や授業研究会で素敵な実践に出会ってきた。いくつかを紹介したい…
対象
小学校
/
中学校
/
高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
わが県の情報 ここに「この授業あり」 325
埼玉県の巻
社会科教育 2025年4月号
わが県の情報 ここに「この授業あり」 324
青森県の巻
社会科教育 2025年3月号
わが県の情報 ここに「この授業あり」 323
愛知県の巻
社会科教育 2025年2月号
わが県の情報 ここに「この授業あり」 322
東京都の巻
社会科教育 2025年1月号
わが県の情報 ここに「この授業あり」 321
広島県の巻
社会科教育 2024年12月号
一覧を見る
検索履歴
わが県の情報 ここに「この授業あり」 261
三重県の巻
社会科教育 2019年12月号
授業力アップ!今月の授業と発問
【2年】かけ算(1)
5のだんの九九
楽しい算数の授業 2011年10月号
理科楽しく学力づくりのミニテスト
5年/おもり
楽しい理科授業 2004年2月号
学年別実践事例
2年/仲間と共に根拠を問い続ける心を育てる―2年生「ひき算」の実践から
楽しい算数の授業 2006年8月号
一覧を見る