詳細情報
小特集 今,社会科が熱い!研究会実践レポート 第2弾
社会科の初志をつらぬく会(第六二回全国研究集会)
こいつはこんなすごいヤツだったのだ
書誌
社会科教育
2019年12月号
著者
藤井 千春
ジャンル
社会
本文抜粋
社会科の初志をつらぬく会の第六二回全国研究集会は,八月一〇日,一一日に京都市三条の日昇館尚心亭で開催された。参加者は一五〇名だった。 学年別分科会では,次の三つの授業記録が提案された…
対象
小学校
/
中学校
/
高等学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
地理教育研究会(第五八回大会)
子どもとともに地域に学ぶ地理教育の創造を〜地域から環境再生を考える〜
社会科教育 2019年12月号
歴史教育者協議会(第七一回埼玉大会)
対話からひらく未来
社会科教育 2019年12月号
全国公民科・社会科教育研究会(令和元年度全国研究大会(福岡大会))
主体的・対話的な公共教育を目指して
社会科教育 2019年12月号
社会科の初志をつらぬく会
子どもを中心に据えた授業研究
社会科教育 2023年11月号
社会科の初志をつらぬく会(第六一回全国研究集会)
発言記録から多様な子どもたちの個性的な成長を読み取る集会
社会科教育 2018年11月号
一覧を見る
検索履歴
社会科の初志をつらぬく会(第六二回全国研究集会)
こいつはこんなすごいヤツだったのだ
社会科教育 2019年12月号
新指導要領で授業をつくる―焦点はここだ 22
理科の現状と課題,改善の方向性(中)
楽しい理科授業 2008年1月号
園田雅春の教育つれづれ帖 94
胸のあたりがなんだかむくむくあったかくなった
道徳教育 2010年1月号
一覧を見る