詳細情報
得点力不足解消! 社会科「基礎基本」定着面白パズル&テスト (第9回)
中学3年 公民的分野「金融」
書誌
社会科教育
2018年12月号
著者
南畑 好伸
ジャンル
社会
本文抜粋
得点を決めきる自信とやる気を! 【パズル&テストのねらい】 楽しく,確実に用語を定着! 【ポイント】 中三にとって勝負の瞬間が迫っています。ここからの取りこぼしは致命的です。では,おさえるべき用語はいくつあるのでしょう。主要教科書を並べ,共通する太字を拾い出せば一目瞭然! 今回は「金融」に関する重…
対象
中学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
得点力不足解消! 社会科「基礎基本」定着面白パズル&テスト 12
中学3年 公民的分野「国際社会の課題と私たち」
社会科教育 2019年3月号
得点力不足解消! 社会科「基礎基本」定着面白パズル&テスト 6
中学3年 公民的分野「基本的人権」
社会科教育 2018年9月号
得点力不足解消! 社会科「基礎基本」定着面白パズル&テスト 3
中学3年 公民的分野「現代社会」
社会科教育 2018年6月号
やがて“作問名人の生徒”続出!中学授業の仕掛け テスト最強アイテムは“…
中学社会 公民的分野の出題例
グループでの学びに ひと工夫〜課題設定は生徒の言葉で〜
社会科教育 2016年3月号
やがて“作問名人の生徒”続出!中学授業の仕掛け テスト最強アイテムは“…
中学社会 公民的分野の出題例
調査活動の“種をまく”〜修学旅行での判別学習と作問〜
社会科教育 2016年2月号
一覧を見る
検索履歴
得点力不足解消! 社会科「基礎基本」定着面白パズル&テスト 9
中学3年 公民的分野「金融」
社会科教育 2018年12月号
体育 20
理論武装をする
持久走大会やマラソン大会を廃止する。
教室ツーウェイ 2012年11月号
インターネット活用の授業参観
四月最初の参観日。漢字づくりクイズで全員活躍。
教室ツーウェイ 2003年4月号
社会科研究最前線 わが教室の取り組み、ここに注目して 7
【岐阜大学】社会科授業の改善を自立的に探究する力を養うための教育研究
社会科教育 2013年5月号
子ども生き生き・ゲーム&遊び
【かず遊び】楽しく「かぞえて」「くらべて」であそぼう!
特別支援教育の実践情報 2007年1月号
一覧を見る