検索結果
書誌名:
社会科教育
学校・学年:
  • 中学3年
全24件(1〜20件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 思考の山場を生み出す!発問づくりの基礎基本
  • 9 【授業最前線】思考の山場を生み出す!発問づくりと授業展開プラン 中学校
  • 公民的分野
  • 【私たちと現代社会(3年)】「発問」から自分にとって意味ある「問い」へ
書誌
社会科教育 2023年5月号
著者
寺本 誠
ジャンル
社会
本文抜粋
1 「なぜ」を追究させる発問 公民的分野の学習では,中学の社会科の総まとめとして,よりよい社会の実現に向けて様々な社会的課題を主体的に解決しようとする姿勢を培いたい。そのためには,習得した知識や技能を…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 論理的思考力・表現力を育てる学習活動アイデア
  • 5 論理的思考力・表現力を育てるゲーム&アクティビティ
  • 老後の資金を確保!少子高齢化問題ゲーム〜中学校3年 公民的分野・現代社会〜
書誌
社会科教育 2023年2月号
著者
黒木 寛久
ジャンル
社会/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 少子高齢化による現代社会問題 二〇二一年四月から,事業主に対して,六五歳定年義務化,七〇歳定年努力義務化が始まった。かつて高齢者として年金による生活を送っていた世代を労働者にすることで,年金によっ…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 3観点の学習評価を位置づけた社会科授業プラン
  • 6 【授業最前線】3観点の学習評価を位置づけた授業モデル 中学校
  • 歴史的分野 【近現代の日本と世界】デジタルOPPシートと学習用ウェブサイトを活用した形成的評価で、「自ら学ぶ力」をのばす〜国際協調の時代から第二次世界大戦へ[3年]〜
書誌
社会科教育 2022年12月号
著者
宮本 一輝
ジャンル
社会/教育学一般/評価/指導要録/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 はじめに ますます多様化・高度化・複雑化するこれからの時代を生きていく子どもたちには,生涯にわたって学び続ける力を育むことが重要である。そこで私は,社会科の学習において,社会を知るために「自ら学ぶ…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 3観点の学習評価を位置づけた社会科授業プラン
  • 6 【授業最前線】3観点の学習評価を位置づけた授業モデル 中学校
  • 公民的分野 【私たちと現代社会】学びに向かう力・人間性(主体的に学習に取り組む態度)の評価を位置づけた授業モデル[3年]
書誌
社会科教育 2022年12月号
著者
福岡 史記
ジャンル
社会/教育学一般/評価/指導要録/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 授業づくりのポイント 学習指導要領に対する現場の試行錯誤や,次期学習指導要領改訂に向けた議論が進むにつれて,「学びに向かう力・人間性」の重要性を主張する声が高まってきているように思う…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 3観点の学習評価を位置づけた社会科授業プラン
  • 6 【授業最前線】3観点の学習評価を位置づけた授業モデル 中学校
  • 公民的分野 【私たちと国際社会の諸課題】社会的な見方・考え方を働かせ、「持続可能な社会の創造」で中学社会を総括する[3年]
書誌
社会科教育 2022年12月号
著者
中村 仁
ジャンル
社会/教育学一般/評価/指導要録/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 はじめに 『中学校学習指導要領解説社会編』には,「中学校社会科公民的分野の学習の流れ」(図1)が示されている。この図(1)によると公民的分野は,小学校社会科,中学校地理・歴史的分野で学んだ事柄を経…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • Google Workspace for Educationで実現する 社会科授業アップデート (第7回)
  • Google Workspace for Educationを活用した問題演算授業
  • [学年・単元]中学校3年生:共通テスト問題演算 [使用ツール]Googleフォーム,Google Classroom,Googleスプレッドシート
書誌
社会科教育 2022年10月号
著者
牧野 友裕
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 問題演習授業の壁 勤務校は地域の進学校であり,ほとんどの生徒が四年制大学に進学します。そのため,三年二学期後半の授業では大学入試対策の問題演習に多くの時間を割きます。赴任当初,進学校での教科指導経…
対象
中学3年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 「見方・考え方」の育ちをとらえる!パフォーマンス評価でつくる社会科授業モデル (第10回)
  • パフォーマンス課題で「深い学び」を実現する
  • 中等教育学校・3年次・公民的分野「地球社会と私たち/よりよい社会をめざして」
書誌
社会科教育 2020年1月号
著者
次橋 秀樹
ジャンル
社会/評価/指導要録
本文抜粋
1 IB認定校とパフォーマンス評価  市立札幌開成中等教育学校の松澤剛先生は,初回授業で生徒たちに次のような例を挙げて目標を説明する。「この授業では,定期テストで『一八五三年,浦賀にやってきて日本の開…
対象
中学3年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 「見方・考え方」の育ちをとらえる!パフォーマンス評価でつくる社会科授業モデル (第9回)
  • 過去・現在・未来をつなぐパフォーマンス課題
  • 中学校・第3学年・「二度の世界大戦と日本」
書誌
社会科教育 2019年12月号
著者
市川 和也
ジャンル
社会/評価/指導要録
本文抜粋
1 はじめに  今年二〇一九年は三・一独立運動や五・四運動の一〇〇周年に当たる。特に韓国では毎年三月一日は三・一節として国家記念日にされている。日本の終戦記念日なども含め,こうした多くの記念日では過去…
対象
中学3年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 得点力不足解消! 社会科「基礎基本」定着面白パズル&テスト (第12回)
  • 中学3年 公民的分野「国際社会の課題と私たち」
書誌
社会科教育 2019年3月号
著者
南畑 好伸
ジャンル
社会
本文抜粋
得点を決めきる自信とやる気を!  【パズル&テストのねらい】 楽しく、確実に用語を定着! 【ポイント…
対象
中学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 得点力不足解消! 社会科「基礎基本」定着面白パズル&テスト (第9回)
  • 中学3年 公民的分野「金融」
書誌
社会科教育 2018年12月号
著者
南畑 好伸
ジャンル
社会
本文抜粋
得点を決めきる自信とやる気を!  【パズル&テストのねらい】 楽しく,確実に用語を定着! 【ポイント…
対象
中学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 得点力不足解消! 社会科「基礎基本」定着面白パズル&テスト (第6回)
  • 中学3年 公民的分野「基本的人権」
書誌
社会科教育 2018年9月号
著者
南畑 好伸
ジャンル
社会
本文抜粋
得点を決めきる自信とやる気を!  【パズル&テストのねらい】 楽しく,確実に用語を定着! 【ポイント…
対象
中学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 得点力不足解消! 社会科「基礎基本」定着面白パズル&テスト (第3回)
  • 中学3年 公民的分野「現代社会」
書誌
社会科教育 2018年6月号
著者
南畑 好伸
ジャンル
社会
本文抜粋
得点を決めきる自信とやる気を!  【パズル&テストのねらい】 楽しく、確実に用語を定着! 【ポイント…
対象
中学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 「実物写真」でよくわかる! 板書で見る社会科授業 (第3回)
  • 中学3年/循環型社会の実現
  • 黒板を3分割した板書
書誌
社会科教育 2016年6月号
著者
米田 豊
ジャンル
社会
本文抜粋
本板書モデルは、中学校第三学年公民的分野「循環型社会の実現」において、ペットボトルリサイクルを事例とした板書である…
対象
中学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 地域課題を今,“知っ得ネタ”教材化ヒント
  • “知っ得ネタ”で地域学習をこうデザインする 年間計画に挿入!プランづくりヒント
  • 中学3年=“知っ得ネタ”でウキウキ地域学習
書誌
社会科教育 2015年2月号
著者
落合 清貴
ジャンル
社会
本文抜粋
一 これからの社会を創るために必要な地域学習 公民分野には、少しの工夫で地域学習の要素を取り入れることができる題材がたくさんある。折しも「地域創生」が政策の柱の一つになった今、地域学習を意図的・計画的…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 年間単元の構造図&楽しい単元名一覧
  • 中学3年の年間単元=こう構造図化できる!
  • 中3の特徴―ここが面白い・ここを伸ばす
書誌
社会科教育 2014年1月号
著者
向井 ひとみ
ジャンル
社会
本文抜粋
一 授業の分析が感想となっている 「政治なんて難しそうと思っていたけれど、先生がおっしゃったとおり、夏休み前からニュースがわかるようになった」(R実さん…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 年間単元の構造図&楽しい単元名一覧
  • 中学3年の年間単元=こう構造図化できる!
  • 歴公の時間配分入り関連構造図一覧
書誌
社会科教育 2014年1月号
著者
小栗 英樹
ジャンル
社会
本文抜粋
学習指導要領解説の通り、歴史の大項目(6)を関連付けることはもちろん、他にも関連させられるものを見出した…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 年間単元の構造図&楽しい単元名一覧
  • 中学3年の年間単元=こう構造図化できる!
  • 教科書と地域事例のクロス一覧
書誌
社会科教育 2014年1月号
著者
小栗 英樹
ジャンル
社会
本文抜粋
地域事例は、調べ方を学んだり、社会的事象への関心を高めたりする上で効果的だ。それぞれの地域で教材化に適した事例は豊富にあることだろう。ここでは、どなたでも取り組みやすいと思われる事例を学習指導要領の大…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 年間単元の構造図&楽しい単元名一覧
  • 中学3年の年間単元=こう構造図化できる!
  • ヒト・モノ・コトの布石一覧
書誌
社会科教育 2014年1月号
著者
仲村 秀樹
ジャンル
社会
本文抜粋
1 ヒトの布石 クラスの話し合いで、進んで意見表明することができるような表現力を育成しようとしても、すぐには育成することができない。そこで、順を追って次第に生徒一人ひとりに自信をつけさせながら育ててい…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 年間単元の構造図&楽しい単元名一覧
  • 中学3年の年間単元=こう構造図化できる!
  • 時事問題を単元構成にどう位置づけるか
書誌
社会科教育 2014年1月号
著者
仲村 秀樹
ジャンル
社会
本文抜粋
はじめに 時事問題を単元構成上どこに位置づけることが、学習のねらいの達成のために望ましいのかについて、次の二つが考えられる。一つは、単元の導入としての位置づけであり、もう一つは単元のまとめ、学習内容の…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 年間単元の構造図&楽しい単元名一覧
  • 中学3年の年間単元=こう構造図化できる!
  • 授業と関連づける学習活動一覧
書誌
社会科教育 2014年1月号
著者
石本 貞衡
ジャンル
社会
本文抜粋
公民的分野の学習で、一年間を通して関連づけたい言葉は、「私は、社会は、どのように関わるか、その在り方はどのようにあればよいか」である…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ