詳細情報
小特集 今、社会科が熱い! 研究会実践レポート 第1弾
全国公民科・社会科教育研究会
公民科教育の在り方を考える
書誌
社会科教育
2017年11月号
著者
篠田 健一郎
ジャンル
社会
本文抜粋
新学習指導要領を視野に 全国公民科・社会科教育研究会平成二九年度全国研究大会(東京大会)は平成二九年七月二七日(木)から二八日(金)までの二日間、東京都文京区にある筑波大学附属中学校高等学校を会場に、「公民科教育の在り方を考える」を主題に開催した…
対象
小学校
/
中学校
/
高等学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
全国地理教育研究会
地理総合の具現化に向けて
社会科教育 2017年11月号
全国民主主義教育研究会
憲法施行七〇年と民主主義教育の課題
社会科教育 2017年11月号
社会科教育連盟
持続可能な社会の担い手としての資質・能力の基礎を養う社会科学習
社会科教育 2017年11月号
日本公民教育学会
学習指導要領の改訂と新時代の公民教育
社会科教育 2017年11月号
全国歴史教育研究協議会
歴史教育の今後の在り方を考える
社会科教育 2017年11月号
一覧を見る
検索履歴
全国公民科・社会科教育研究会
公民科教育の在り方を考える
社会科教育 2017年11月号
編集後記
実践国語研究 2019年7月号
HOUSOKUKA NEWS
向山洋一教え方教室(ライブだからわかる本物の教育技術) ほか
教室ツーウェイ 2001年7月号
一覧を見る