詳細情報
特集 “社会”を面白がる!はてな?授業ネタ百科
歴史人物を面白がる!エピソード紹介
中世史の人物・面白エピソード紹介
書誌
社会科教育
2015年5月号
著者
伊藤 充
ジャンル
社会
本文抜粋
一 くじ引きで選ばれた将軍 くじ引きで選ばれたのは、室町幕府六代将軍足利義教である。四代将軍の足利義持は、一四二三年、嫡子の足利義量に将軍職を譲る。五代将軍の誕生である。しかし義量が二年後に死去したため、将軍空位のまま、先代の義持が政治を行う。しかし、その義持が一四二八年に発病し、治療や加持祈祷の甲…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
「めざす社会って」どんなイメージって聞かれたら
「めざす社会」の実現にはパワーが必要
社会科教育 2015年5月号
「めざす社会って」どんなイメージって聞かれたら
立憲君主を戴く安心・安全な社会
社会科教育 2015年5月号
「めざす社会って」どんなイメージって聞かれたら
「ちょうどよさ」取り戻せる社会
社会科教育 2015年5月号
特集 “社会”を面白がる!はてな?授業ネタ百科
世界の常識→日本の非常識?面白ネタ紹介
社会科教育 2015年5月号
特集 “社会”を面白がる!はてな?授業ネタ百科
日本の常識→世界の非常識?面白ネタ紹介
社会科教育 2015年5月号
一覧を見る
検索履歴
歴史人物を面白がる!エピソード紹介
中世史の人物・面白エピソード紹介
社会科教育 2015年5月号
ミニ特集 文部科学大臣への私の提言
役に立たない講義よ さようなら
教室ツーウェイ 2013年10月号
授業力アップ! 今月の授業と発問
【1年】10がいくつ
大きい数
楽しい算数の授業 2009年2月号
特殊学級とはどんな場所であるべきなのか
医師の立場から
特別支援教育教え方教室 2006年3月号
よく使う“語彙・語句”を増やす面白ネタ
“身体語”を増やす面白ネタ
国語教育 2014年2月号
一覧を見る