詳細情報
特集 地図帳を巻き込む!子ども熱中授業70
地図帳・地球儀に登場用語=エピソード記憶クイズ
西経=エピソード記憶に残るクイズ
書誌
社会科教育
2012年12月号
著者
高橋 恒久
ジャンル
社会
本文抜粋
1 「西経」の範囲にある大陸はなんですか。(南極は除く) 北アメリカ大陸・南アメリカ大陸 2 「東経」の範囲にある大陸は何ですか。 ユーラシア大陸・アフリカ大陸・オーストラリア大陸…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
地図にまつわる気になる最新情報
地図のグローバル化
社会科教育 2012年12月号
地図にまつわる気になる最新情報
地図記号は子どもが自由に選択可能に
社会科教育 2012年12月号
地図にまつわる気になる最新情報
新・地図ブームの到来?!
社会科教育 2012年12月号
特集 地図帳を巻き込む!子ども熱中授業70
地図見ていて“なぜだ?”のQAクイズ
社会科教育 2012年12月号
地図帳・地球儀に登場用語=エピソード記憶クイズ
方位=エピソード記憶に残るクイズ
社会科教育 2012年12月号
一覧を見る
検索履歴
地図帳・地球儀に登場用語=エピソード記憶クイズ
西経=エピソード記憶に残るクイズ
社会科教育 2012年12月号
子どもの意欲を高める朱書き文例集 23
2月のノート指導と朱書き
楽しい算数の授業 2012年2月号
「道徳の時間」を拓く・教材の開発
「行動」の領域に働く教材が必要だ
現代教育科学 2011年6月号
小特集 夏休みの読書案内=私のマンガ考
マンガは面白い。本当に面白い。
社会科教育 2005年8月号
移行期の現場先行研究―校長からの問題提起
変革(change)に挑戦(challenge)
現代教育科学 2009年5月号
一覧を見る