詳細情報
日本と世界の背比べ・肩並べ 対比で見える“ニュース国”=クイズ (第2回)
イラク/世界有数の原油産出国イラクと日本との知られざる関係
書誌
社会科教育
2012年11月号
著者
谷 和樹
ジャンル
社会
本文抜粋
一 原油の国 イラク イラクの面積は日本の1.2倍。ほぼ同じくらいです。 イラクといえば原油の生産量が多い国として有名です。今年の8月には1日で320万バレル(約5億リットル)を生産しました。これはサウジアラビアについで世界第二位です…
対象
小学校
/
中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
日本と世界の背比べ・肩並べ 対比で見える“ニュース国”=クイズ 6
シンガポール/世界から注目されているシンガポールの教育
社会科教育 2013年3月号
日本と世界の背比べ・肩並べ 対比で見える“ニュース国”=クイズ 5
ベトナム/ベトナムで高まっている「アメリカ」の存在感
社会科教育 2013年2月号
日本と世界の背比べ・肩並べ 対比で見える“ニュース国”=クイズ 4
ミャンマー/“親日国”ミャンマーへの投資で出遅れている日本
社会科教育 2013年1月号
日本と世界の背比べ・肩並べ 対比で見える“ニュース国”=クイズ 3
キューバ/「乳幼児の教育」に「親子」で力を入れたキューバ
社会科教育 2012年12月号
日本と世界の背比べ・肩並べ 対比で見える“ニュース国”=クイズ 1
ギリシャと神奈川と愛知で同じなのは何?/小さな国の借金がヨーロッパ全体に影響した
社会科教育 2012年10月号
一覧を見る
検索履歴
日本と世界の背比べ・肩並べ 対比で見える“ニュース国”=クイズ 2
イラク/世界有数の原油産出国イラクと日本との知られざる関係
社会科教育 2012年11月号
授業導入で子どもの心をつかむ―算数科のコツ
優れた授業は、始まってすぐに、子どもをスーッと知的な世界に誘い込む
授業力&学級統率力 2011年9月号
あなたの知らない教材研究 文学編
中学校2年/走れメロス(東京書籍・三省堂・教育出版・光村図書)
「走れメロス」の典拠を活用しよう
国語教育 2023年8月号
心理学的テクニックを活用した子供の課題解決アプローチ 2
運動会への参加を拒む子供
【おすすめの心理学的技法】系統的脱感作法
特別支援教育の実践情報 2025年5月号
一覧を見る